ごみ
ページID : 0381
- リサイクル
- 食品ロス
- 小型充電式電池の排出について
- 生ごみ処理機器購入補助金について
- ごみ集積場設置補助金について
- ごみの不法投棄は犯罪です
- 家庭ごみの戸別収集(有料)について
- 特定家庭用機器廃棄物の収集運搬料金について
- ごみの分け方・出し方
- 家庭ごみについて
- 滑川市ストックヤードでは、資源ごみの拠点回収を行っています。
- 生ごみの削減にご協力をお願いします。
- ごみの分け方・出し方 心得手帳
- 事業所から出るごみについて
- し尿処理
- 地区別ごみ収集カレンダー
- ご家庭でのマスク等の捨て方について(新型コロナウイルス感染症対策)
- 海岸漂着物を無くすために
- 石綿(アスベスト)を含む珪藻土製品のメーカーによる回収について
- 引越時の廃棄物や建築物解体時における残置物の適正な処理について
- ボタン電池の回収について
- ごみステーションへのごみ出しについて
- ごみの分別徹底のお願い
- 一般廃棄物処理計画
- プラスチックごみを減らすために(マイバッグ、マイボトル、マイ箸のすすめ)
- グリーン購入にご協力ください
- ごみを減らすための「4R運動」に取り組みましょう
- 食品トレイのリサイクルについて
- 生ごみの減量化に取り組みましょう
- ごみ分別促進アプリ「さんあ~る」をご利用ください!
- 令和6年能登半島地震に伴う災害ごみの処理について
- 違法な不用品回収業者にご注意ください!
- プラスチック資源一括回収の実証事業の結果を報告します