介護保険居宅介護(介護予防)・住宅改修着工承認・住宅改修支給申請書
令和7年3月より住宅改修費の支給において受領委任払制度の利用が可能となりました。
利用には市から取扱事業者の登録を受けた事業所で住宅改修を行う必要がありますので、詳しくは市または担当のCMにお問い合わせください。
名称 | 介護保険居宅介護(介護予防)・住宅改修着工承認・住宅改修支給申請書 |
担当課 | 医療保健課介護保険係(市庁舎本館1階) 電話076-475-1429 |
様式サイズ | A4たて |
記載要領 | 申請書および理由書(表裏両面)を記載してください |
手数料 | 無料 |
その他 |
・事前と事後の申請が必要です。 ・別途、添付書類も必要です。(申請書の「注意」を参照してください) ・初めて受領委任払による申請を利用される場合は下記添付の手引きをご一読ください。 ・受領委任払の利用には取扱事業者の登録が必要です。登録の有無や新規登録の希望はこちらをご確認ください。 |
書式ファイル
介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修着工承認・住宅改修費支給申請書(償還払用) (PDFファイル: 124.0KB)
介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修着工承認・住宅改修費支給申請書(償還払用) (RTFファイル: 133.7KB)
介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修費着工承認申請書(受領委任払用) (PDFファイル: 93.5KB)
介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修費着工承認申請書(受領委任払用) (RTFファイル: 101.1KB)
介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修費支給申請書(受領委任払用) (PDFファイル: 92.8KB)
介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修費支給申請書(受領委任払用) (RTFファイル: 103.6KB)
この記事に関するお問い合わせ先
医療保健課
〒936-8601
富山県滑川市寺家町104番地
電話番号:076-475-1339(医療保険係)、076-475-1429(介護保険係)
ファクス:076-475-1245
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年03月13日