新型コロナワクチン接種について
更新日:2022年06月23日
【更新6月23日】4回目ワクチン接種の予約方法について
7月1日から医療機関または集団接種会場で実施する4回目接種の予約を開始しています。
予約方法
・WEB予約の方はこちらから
・市コールセンターへの電話(076-475-2580 平日9:00~17:00)
電話が殺到して繋がりにくい場合があります。ご了承ください。なおワクチンは十分に確保しております。あわてずに時間をあけて再度ご連絡されるか、「予約サポート特設コーナー」をご利用ください。
予約サポート特設コーナー開設します
4回目接種の予約に関して、接種券をお持ちいただければ、滑川市民健康センターにてWEBでの予約をサポートします。
(日程)
6月24日金曜日 14:00~15:30 6月28日火曜日 9:30~11:00
6月29日水曜日 9:30~11:00 6月30日木曜日 9:30~11:00
7月1日金曜日 14:00~15:30 7月4日月曜日 14:00~15:30
7月5日火曜日 9:30~11:00 7月7日木曜日 14:00~15:30
7月11日月曜日 14:00~15:30 7月12日火曜日 14:00~15:30
7月13日水曜日 14:00~15:30 7月15日金曜日 14:00~15:30
【更新6月1日】4回目ワクチン接種について
【更新6月23日】新型コロナワクチン追加接種(3回目接種)について
新型コロナワクチンは接種後の時間の経過とともに有効性や免疫原性が低下することから、追加接種を行っています。3回目接種は、2回目完了から5か月以上経過後に接種可能になります。
(接種医療機関) 中村内科医院
(使用ワクチン) 7月、8月分ファイザー社製 9月分武田/モデルナ社製
(予約方法)
・WEB予約(こちらから)
・市コールセンターへ電話(076-475-2580 平日9:00~17:00)
※富山県ワクチン接種センター(モデルナ・ノババックス)での3回目接種の詳細は、下記(外部サイトへリンク)からご覧ください。
詳しくはこちら 富山県ワクチン接種センターにおける接種について
【更新6月23日】1、2回目ワクチン接種について(12歳以上)
誕生日を迎え12歳に到達する方や、事情により接種を見合わせていた方で1、2回目ワクチン接種を希望される方は下記の医療機関で接種を実施します。
(接種医療機関) 長崎耳鼻咽喉科医院
(予約方法) 電話076-475-2020へ連絡(受付時間14:00~17:00)
(使用ワクチン) ファイザー社製
※2回目は1回目接種から3週間後の同じ曜日・時間となります。
2回目接種予定日も考慮の上、ご予約ください。
接種できる方は、接種を行う日に滑川市に住民票があり、かつ滑川市で発行された接種券をお持ちの方で、
・12歳以上で初回接種(1・2回目)
・2回目接種が完了していない方
※他市町村の接種券をお持ちの方は、各市町村で指定されている接種会場での予約をお願いいたします。
※富山県ワクチン接種センター(モデルナ社製)での1・2回目接種の詳細は、下記(外部サイトへリンク)からご覧ください。
詳しくはこちらから 富山県ワクチン接種センターにおける接種について
5~11歳の子どもへの(小児接種)について
【更新6月23日】富山県ワクチン接種センターにおける接種について
県では新型コロナワクチンの1~3回目接種を希望される方の接種機会を確保するため、富山空港ターミナルビルに県ワクチン接種センターを設置しています。
7月からは新たに武田社ワクチン(ノババックス)の接種を行っています。
【1、2回目接種】 モデルナのみ
【3回目接種】
モデルナ(18歳以上の県民の方で2回目接種完了から3回目接種日まで5か月以上経過した方)
ノババックス(18歳以上の県民の方で2回目接種完了から3回目接種日まで6か月以上経過した方)
1、2回目で接種したワクチンの種類にかからず、どちらのワクチンも接種できます。
詳しくはこちらへ 富山県ワクチン接種センターにおける接種について
12歳~15歳の方への新型コロナワクチン接種について
12歳から15歳の方は接種を受けるにあたり、保護者の署名、同伴が必要です。
※滑川市ではお子さまの安全な接種のため、保護者同伴の上、医療機関での個別接種をお勧めしています。
住民票所在地以外でのワクチン接種希望の方
こちらから専用ページに移動します
接種券の再発行について
こちらから専用ページに移動します
接種証明書交付申請について
副反応が起きた場合
予防接種によって健康被害が生じ、医療機関で治療が必要になったり、障害が残ったりした場合に予防接種法に基づく救済が受けられます。救済制度では、予防接種によって健康被害が生じ、医療機関での治療が必要となったり、障害が残ったりした場合に、予防接種法に基づく救済(医療費・障害年金等の給付)が受けられます。救済制度の内容については、下記リンク先をご参照ください。
滑川市新型コロナワクチン接種コールセンター
ワクチン接種の専用相談窓口を、開設しています。
コールセンターでは、市内医療機関・集団接種予約及びコロナワクチンに関するご相談ができます。
問い合わせ先:076ー475-2580
受付時間:午前9時~午後5時(土日祝休み)
ワクチン接種に関する相談・問い合わせ先
・厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
電話:0120-761-770(フリーダイヤル) 受付時間:午前9時から午後9時(土日・祝日も実施)
・富山県新型コロナワクチン専門相談窓口
電話076-411-5132 ファックス076-411-7177 受付時間:午前9時から午後5時(土日・祝日除く)
関連サイト
新型コロナワクチンは、新型コロナウイルス感染症による死亡者や重症者の発生をできる限り減らし、結果として新型コロナウイルス感染症のまん延を防止することが期待されています。
詳細については、下記のリンク先をご参照ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
新型コロナワクチン接種コールセンター
〒936-0056
富山県滑川市田中新町127番地
電話番号:076-475-2580
メールでのお問い合わせはこちら