トライアルサウンディング事業
ページID : 9946
制度の概要
滑川市では、市が保有する公共施設や未利用地を活用した新しいアイデアを募集しています。事業者の皆さまに実際の場所を一定期間ご利用いただき、立地条件や使い勝手、採算性などを検証できる仕組みです。トライアルを通じて、将来の本格事業化につなげることを目的としています。
対象施設
・ほたるいかミュージアム前広場(滑川市中川原410)
・はまなす公園(滑川市中川原405)
・東福寺野自然公園(滑川市東福寺野41)
参加資格
・ 法人(営利法人・非営利法人)または個人事業主
・提案内容を実行する意思と能力(ノウハウ・資金等)を有していること
・本市および指定管理者と協議・調整ができること
申込から実施までの流れ
1. 事前面談(必須)
公民連携課および所管課との事前面談を電子申請フォームから申込み
2. 現地調査(任意)
希望者は現地で施設の確認が可能
3. 申請書提出
審査のうえ、使用許可または承認を交付
4. トライアル事業実施
許可内容に基づき、実際に事業を実施
5. ヒアリング調査(必須)
終了後、市が行うヒアリングに協力し、収支・集客・課題などを報告
費用負担
・ 行政財産使用料は原則免除
(※ただし、電気・水道料など実費が発生する場合あり)
留意事項
・トライアル実施は本格的な事業採択を保証するものではありません。
募集要項
参加にあたっては、以下の募集要項をご確認ください。
申請フォーム
この記事に関するお問い合わせ先
公民連携課
〒936-8601
富山県滑川市寺家町104番地
電話番号:076-475-1528
ファクス:076-475-6299
更新日:2025年08月27日