こども家庭センター
ページID : 8639

こども家庭センターは、妊娠・出産・子育てに関する相談のワンストップ窓口です。
保健師・社会福祉士・保育士・言語聴覚士・公認心理師・家庭児童相談員・巡回支援専門員などを配置し、関係機関と連携しながら、すべての妊産婦、こどもと子育て家庭を対象に、「児童福祉」と「母子保健」の一体的な相談や支援を行います。
子育てに関する情報発信
・公式Instagram…滑川市の子育てに関する情報を発信しています。
・子育てに関するコラムを不定期で掲載しています。
妊婦のための支援給付金事業
妊婦の産前産後期間における身体的・精神的・経済的負担を軽減し、妊婦や子どもの保健及び福祉の向上に寄与することを目的として、妊婦のための支援給付金を支給します。
個別記事
- こども家庭センター
- お子さんに関する相談
- 母子・父子相談
- 子育てに関するコラム
- こども・子育て家庭の見守り時注意ポイント
- ヤングケアラー
- こども基本法と子どもの権利条約
- オレンジリボン運動
- 児童虐待の通告はすべての国民に課せられた義務です!
- 子どもへの体罰は法律で禁止されています
- 女性相談支援センター全国共通短縮ダイヤルが開設されました
- 子どもの未来応援基金へのご協力について
- 滑川市出産・子育て応援交付金事業
- 滑川市妊婦のための支援給付金事業
この記事に関するお問い合わせ先
こども家庭センター
〒936-8601
富山県滑川市寺家町104番地
電話番号:076-475-1566
ファクス:076-476-5505
メールでのお問い合わせはこちら