風しんの追加的対策による抗体検査・予防接種

更新日:2025年04月28日

ページID : 4553

抗体検査について

昭和37年4月2日〜昭和54年4月1日生まれの男性を対象とした風しんの追加的対策における抗体検査につきましては令和7年3月31日をもって終了しました。

予防接種(第5期)について

麻しん風しん混合(MR)ワクチンの供給状況を踏まえ、厚生労働省からの通知に基づき、令和7年3月31日までに風しん抗体検査を受け、検査結果が「陰性」であったが、予防接種を受けることができなかった方に限り、令和7年4月1日〜令和9年3月31日まで期間を延長して予防接種を実施することとなりました。

※抗体検査を受け、接種がお済みでない方は、なるべく早めに受診しましょう。

接種対象期間延長対象者

昭和37年4月2日〜昭和54年4月1日生まれの男性のうち、令和7年3月31日までに抗体検査を実施し、風しんの抗体が不十分であった方。

(令和7年4月1日以降に抗体検査を実施した方は対象外です。)

接種可能な期間

令和7年4月1日〜令和9年3月31日までの2年間

接種に必要な持ち物

1.滑川市が発行した風しん追加的対策のクーポン券

※紛失または破損された方、滑川市に転入された方のうち未接種の方は、クーポン券を発行いたしますので、市民健康センターまでご連絡ください。(電話076−475−8011)

2.令和7年3月31日までに実施した「抗体が不十分である」抗体検査結果

3.本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)

指定医療機関

※麻しん風しん(MR)混合ワクチンは、市場の流通状況により、一部の医療機関ではすぐに受けられない場合があります。医療機関の対応状況につきましては、各医療機関に直接お問い合わせください。

※予防接種を受けられる医療機関等のリストは、現在調整中です。接種をご希望の方は滑川市民健康センターへお問い合わせください。(電話076−475−8011)詳細が決まりましたら、ホームページを更新いたします。

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

市民健康センター

〒936-0056 
富山県滑川市田中新町127番地
電話番号:076-475-8011 ファクス :076-475-8243

メールでのお問い合わせはこちら