償却資産の申告について
償却資産の申告について
固定資産税の対象となる償却資産とは、土地及び家屋以外で事業用として使用している構築物、機械、運搬具、器具や備品などをいいます。
固定資産税は毎年1月1日現在に所有している土地、家屋及び償却資産に課される税金です。土地や家屋は主として登記の情報をもとに課税しますが、償却資産については登記制度がありません。
そのため、償却資産の所有者は、地方税法第383条の規定により、毎年1月1日現在の資産状況を1月31日までに申告する必要があります。
償却資産の申告書は毎年12月中に各個人または法人の方にお送りしています。
これまでに申告されていない方でも、償却資産をお持ちの場合は申告が必要です。申告書と申告の手引きは税務課窓口にてお渡しします。また、当ページよりダウンロードすることもできますのでご利用ください。
申告方法
申告に必要な様式は下記よりダウンロードできます。
提出期限
毎年1月31日(休日の場合は翌開庁日)
申告期限が近づきますと、受付窓口の混雑が予想されますので、お早めの提出にご協力くださいますようお願いいたします。
提出について
作成された作成された申告書、種類別明細書は税務課資産税係窓口へ直接提出していただくか、郵送で提出してください。 郵送で提出される方で、申告書の控えに受領印が必要な場合は、切手を貼った返信用封筒を必ず同封してください。
郵送先
〒936-8601
富山県滑川市寺家町104番地
滑川市役所税務課 資産税係
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
税務課
〒936-8601
富山県滑川市寺家町104番地
電話番号:076-475-1273(資産税係)
ファクス:076-475-6299
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年12月24日