介護職員等処遇改善加算について(事業者向け)
令和7年度「介護職員等処遇改善加算」及び「富山県介護人材確保・職場環境改善等事業費補助金」について
令和7年度の「介護職員等処遇改善加算」については、「富山県介護人材確保・職場環境改善等事業費補助金」と関連し、届出が必要になります。
「介護職員等処遇改善加算」についての書類の提出先は、各事業の指定権者(滑川市等)ですが、「富山県介護人材確保・職場環境改善等事業費補助金」についての書類の提出先はすべて富山県ですので、お間違えのないようよろしくお願いいたします。
「介護職員等処遇改善加算」提出書類について
以下の書類をご提出ください。
なお、「富山県介護人材確保・職場環境改善等事業費補助金」と共通の様式となっておりますのでご注意ください。
※「別紙様式2」を令和7年3月26日に差し替えました。
別紙様式2(記入例) (Excelファイル: 566.8KB)
加算区分に変更がある場合は、以下の書類も提出が必要です。
先日こちらに掲載した様式は、富山県指定の事業所用のものとなっておりました。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
滑川市が指定する「地域密着型サービス事業」及び「総合事業」の事業所については、以下の様式をお使いください。
介護給付費算定に係る体制等に関する届出書及び体制等状況一覧表等関係様式(地域密着型サービス事業) (Excelファイル: 1.7MB)
介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書及び体制等状況一覧表等関係様式 (Excelファイル: 1.3MB)
「介護職員等処遇改善加算」提出期限
令和7年4月15日火曜日まで
なお、令和7年度の途中から新たに処遇改善加算を算定する場合は、その月の前々月の末日までに提出が必要です。
(例)令和7年6月から算定する場合は令和7年4月末日までに提出が必要。
厚生労働省「介護職員の処遇改善」ページ
詳細、Q&A等について、以下のページをご確認ください。
「富山県介護人材確保・職場環境改善等事業費補助金」について(提出先:富山県)
「富山県介護人材確保・職場環境改善等事業費補助金」の書類提出先は富山県です。以下のページもご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
医療保健課
〒936-8601
富山県滑川市寺家町104番地
電話番号:076-475-1339(医療保険係)、076-475-1429(介護保険係)
ファクス:076-475-1245
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年03月26日