「滑川市SDGs宣言」作成支援について

更新日:2024年10月01日

ページID : 9285

SDGs宣言を自ら作成することが難しい企業・団体等に対し、金融機関等が有料のSDGs支援サービスを実施しています。「滑川市SDGs宣言」を行うために、これらのサービスを利用された企業・団体等に対し、費用の一部を助成します。

 

「滑川市SDGs宣言」については、はこちら(「滑川市SDGs宣言」募集ページ)をご覧ください。

支援内容について

対象

滑川市SDGs宣言を行うために、金融機関等が提供しているSDGs支援サービスを活用した企業・団体等(滑川市SDGs宣言の対象となる企業・団体等に限ります)

 

※金融機関等のSDGs支援サービスは令和6年10月1日以降に利用されたものが対象となります。

募集期間

令和6年10月1日火曜日から随時受付(予算に達するまで)

助成内容

SDGs支援サービスのために金融機関等に支払った費用の1/3(上限3万円)

申請書類

下記の書類を揃えて滑川市DX推進課(送付先:dx@city.namerikawa.lg.jp)へ申請してください。

1.滑川市SDGs宣言支援事業補助金交付申請書

2.滑川市SDGs宣言申込書

3.金融機関等が作成したSDGs宣言書の写し

4.SDGs支援サービスの領収証

※金融機関等が領収証を交付していない場合は、代金を支払ったことがわかるもの (請求書と支払い証明書・通帳の引き落とし箇所の写し等)

申請書類等

※「滑川市SDGs宣言申込書」は、こちら(「滑川市SDGs宣言」募集ページ)に掲載されている様式と同じです。記載方法等については募集ページをご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

DX推進課

〒936-8601
富山県滑川市寺家町104番地
電話番号:076-475-1527
ファクス:076-475-6299

メールでのお問い合わせはこちら