防災士養成研修講座の受講者の募集を受け付けています
地域防災力の強化を目的に、地域の防災活動の中心となる「防災士」を養成するため、研修受講者を募集しています。
市をとおして受講を希望される方(市推薦受講者)に対して、県と市では受講料などの助成を実施しています。
※第1回日程について、受付を終了いたしました。
募集対象者(市推薦受講者)
1.地域での防災活動に関する熱意や活動経験などにより、将来にわたって防災への関心を持った取組みが期待できる方(地域の防災リーダーになる方)
2.防災関係業務に従事した経験がある方
3.女性や学生など幅広い人材による防災活動が期待できる方 など
※滑川市内在住者に限ります。
※防災士の資格を取得するためには、救急救命講習を受講し、修了する必要があります。防災士養成研修の受講を希望される中学生未満の方は、防災士養成研修受講前に救急救命講習を受講し、修了証を受領した後、本養成研修の受講をお申し込みいただきますようお願いいたします。
申込みを希望される方は、下記の「実施要領」をご覧いただき、申込書に必要事項をご記入のうえ、各期限までに市役所防災危機管理課へ提出してください。
※電子申請(LoGoフォーム)でも受け付けています。
なお、応募者多数の場合は、選考させていただくことがありますので、予めご了承願います。
(参考:市推薦受講者の場合)
・研修受講料 0円(県が負担します。)
・テキスト代 0円(市が負担します。)
・資格取得試験受験料 3,000円
・防災士認証登録料 5,000円
※なお、資格取得後に、滑川防災士連絡協議会へ加入される場合は、後日、市から自己負担分(8,000円)を助成します。また、市の推薦によらない一般受講者は助成の対象になりません。
研修開催日及び申込提出期限
研修開催日 | 申込期限 | |
第1回 | 7月26日(土曜日)~7月27日(日曜日) |
6月13日(金曜日) ※受付を終了しました。 |
第2回 | 9月6日(土曜日)~9月7日(日曜日) | 7月11日(金曜日) |
第3回 | 10月18日(土曜日)~10月19日(日曜日) | 8月22日(金曜日) |
第4回 | 12月6日(土曜日)~12月7日(日曜日) | 10月17日(金曜日) |
第5回 | 1月17日(土曜日)~1月18日(日曜日) | 11月21日(金曜日) |
第6回 | 2月25日(水曜日)~2月26日(木曜日) | 12月26日(金曜日) |
以下のリンクをクリックするとファイルが開きます。
また、電子申請サイト(LoGoフォーム)へ移動できます。
※県では、市町村推薦受講者以外にも一般受講者も募集しています。(ただし、一般受講者は補助対象外です。)
電子申請で申し込む場合はこちらをクリック(リンク先:LoGoフォーム)

この記事に関するお問い合わせ先
防災危機管理課
〒936-8601
富山県滑川市寺家町104番地
電話番号:076-475-0573
ファクス:076-475-6299
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年05月26日