マイナンバーカードを利用して住民票・印鑑登録証明書がコンビニで取得できます

更新日:2023年02月28日

ページID : 7572

令和5年3月1日から、マイナンバーカードを利用して、全国のコンビニエンスストア等に設置してある多機能端末機(マルチコピー機)で証明書が取得できるようになりました。

取得できる証明書と手数料

種類 手数料/1通 内容
住民票の写し

300円

カード利用者本人及び本人と同一世帯の方の全世帯員または世帯の一部の住民票の写しが取得できます。
印鑑登録証明書

300円

カード利用者本人の印鑑登録証明書が取得できます。

【注意事項】

・住民票の写しは、「世帯主・続柄」、「本籍・筆頭者」、「マイナンバー(個人番号)」の記載の有無をそれぞれ選択することができます。

・15歳未満の方、成年被後見人の方によるサービスの利用はできません。

※次の証明書は取得できません。市民課窓口で請求をお願いします。

・同住所であっても別世帯の方の住民票の写し

・住民票コードを記載した住民票の写し

・除票(死亡者や転出者(転出予定者も含む)の除かれた住民票の写し)

・氏名に変体仮名が含まれている方の住民票の写し、印鑑登録証明書

・世帯に、氏名に変体仮名が含まれている方が存在する場合は、「世帯全員」の住民票の写しは発行できません。

・「世帯の一部」を選択した場合は、氏名に変体仮名が含まれている方は選択できない状態(氏名がグレー)となります。

・「世帯主氏名、筆頭者氏名」に変体仮名が含まれている場合は、記載項目として選択しなければ交付可能です。

必要なもの

「利用者証明用電子証明書」が記録されたマイナンバーカード(個人番号カード)

※マイナンバーカード交付時に設定した4桁の暗証番号が必要です。

※設定された暗証番号を連続3回間違えるとサービスが利用できなくなります。暗証番号をお忘れの方は再設定が必要になりますので、本人がマイナンバーカード、本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)をお持ちの上、市民課までお越しください。

利用可能時間

午前6時30分から午後11時(土・日・祝日含む)

※年末年始(12月29日から1月3日)及びシステムメンテナンス日は除きます。

利用できる店舗

全国の多機能端末設置店舗(コンビニエンスストア等)

証明書の取得方法

店舗にあるマルチコピー機の所定の場所にマイナンバーカードを置いて、暗証番号を入力するなど、自ら操作し、証明書を取得します。

(証明書の取得方法の詳細は、以下のリンクをご確認ください)

https//www.lg-waps.go.jp/01-01.html

サービス利用上の注意点

・コンビニ交付サービスで取得された証明書の交換、返金はできませんので、内容をご確認のうえ操作をお願いします。

・マイナンバーカードを取得してすぐにはサービスを利用できません。土日祝日を除くおおよそ2営業日後から証明書の取得が可能です。

・住所異動の手続きをされた場合や新規で印鑑登録をされた方は、翌営業日から証明書の取得が可能です。(繁忙期は、通常より数日かかる場合がありますので、お届けの際に窓口でお問合せください。)

この記事に関するお問い合わせ先

市民課

〒936-8601 
富山県滑川市寺家町104番地
電話番号:076-475-1304(市民係)
ファクス:076-475-1245

メールでのお問い合わせはこちら