住民税(市・県民税)申告と所得税等(国税)の確定申告について
住民税(市・県民税)申告について
市民税・県民税(個人住民税)の申告は、前年中(1月から12月まで)の所得金額や控除金額などについて、原則として3月15日まで(3月15日が休日の場合は翌営業日まで)に申告していただくものです。
※ただし、次の場合は住民税の申告をする必要はありません。
1.所得税の確定申告書を提出される方
2.前年中の所得が給与のみで、勤務先から滑川市へ給与支払報告書が提出されている方
3.公的年金等の所得のみでほかに所得がない方
住民税(市・県民税)申告が必要な方
1.前年の1月から12月までの間に収入があった方で、上記の住民税の申告をする必要がない条件に該当しない方
2.前年の1月から12月までの間に収入がなかった方
住民税(市・県民税)申告の申告書類について
申告書については下記ページをご覧ください。
所得税等の確定申告について
所得税等の確定申告は、1月1日から12月31日までの1年間に生じた全ての所得の金額とそれに対する所得税等の税を計算し、申告期限までに確定申告書を提出して、源泉徴収された税金や予定納税で収めた税金等との過不足を精算する手続きです。確定申告の期間は例年、翌年2月16日から3月15日まで(休日の場合は翌営業日まで)です。
詳しくは下記国税庁の公式サイトをご覧ください。
また、下記リンクの確定申告書等作成コーナーからオンラインで所得税の確定申告書を作成・提出できます。作成した申告書はプリントアウトし郵送で提出することも可能です。
申告相談会について
例年、市では確定申告の時期に合わせて申告相談会場を設けています。
住民税申告および確定申告の申告書作成の補助や、申告内容についての相談を受け付けていますのでご利用ください。
詳細については相談会時期が近づきましたらご案内します。
この記事に関するお問い合わせ先
税務課
〒936-8601
富山県滑川市寺家町104番地
電話番号:076-475-1265(市民税係)
ファクス:076-475-6299
メールでのお問い合わせはこちら






更新日:2025年10月16日