子ども図書館 こどもの読書週間期間中の催し物
子ども図書館では、令和7年4月23日水曜日から5月12日月曜日の、第67回「こどもの読書週間」に合わせて、催し物を開催します。今回の標語は「あいことばはヒ・ラ・ケ・ホ・ン!」です。
1.めざせ!としょかんのたつじん
内容:図書館や本に関するミッションに挑戦してみよう。クリアしたらお土産があります。
日程:4月24日木曜日から5月12日月曜日の開館時間中
2.オリジナル読書手帳をつくろう!
内容:読んだ本の記録を書き込める自分だけの読書手帳をつくります。
日時:4月26日土曜日から5月11日日曜日の期間の土日祝日 午前10時から午後4時まで
(おはなし会中と、午後12時から1時の間は休み)
3.本のおたのしみぶくろ
内容:おすすめの本を3冊セットで貸し出します。どんな本が入っているかは帰ってからのおたのしみ♪(なくなり次第終了)(通常の貸し出しと同様ですので2週間後にご返却ください)
日程:4月24日木曜日から5月12日月曜日の開館時間中
4.ミニおはなし会
内容:通常土曜日のおはなし会を日曜日、祝日にもミニおはなし会として行います。
日時:4月27日日曜日から5月6日火曜日の期間の日曜祝日 午前11時から
5.しおりをつくろう(工作コーナー)
内容:通常土曜日日曜日の工作コーナーを、祝日にも行います。世界に一つだけのしおりをつくりましょう。
日時:4月26日土曜日から5月11日日曜日の期間の土日祝日 午前10時から午後4時まで
(おはなし会中と、午後12時から1時の間は休み)
この記事に関するお問い合わせ先
子ども図書館
〒936-0033
富山県滑川市吾妻町426番地 滑川市民交流プラザ2階
電話番号:076-475-8180 ファクス :076-475-8410
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年04月03日