R5男女共同参画フォトコンテストを実施します
更新日:2023年11月15日
笑顔があふれた瞬間や、思わずにっこり微笑んでしまう場面を切り取った瞬間の写真を募集します!!
滑川市では、人と人がお互いを思いやり、年齢や性別に関わりなく一人ひとりがひかり輝き、活躍できる男女共同参画社会の実現を目指しています。
家庭、職場、学校や地域などにおいて、笑顔があふれた瞬間や、思わずにっこり微笑んでしまう場面を切り取った瞬間の写真を募集します!!
【募集作品】
テーマ:「笑顔」
家庭、職場、学校や地域など様々な場で、年齢や性別に関わりなく、生き生きと活動し、笑顔があふれた瞬間や、思わずにっこり微笑んでしまう場面を切り取った瞬間を撮影した写真
【応募資格】
応募者か被写体の方いずれかが滑川市在住、在勤、在学の方
【応募方法】
注意事項を熟読の上、プリントした写真(A4サイズ)かデータ(400万画素以上)に以下の必要事項を添えて、郵送、持参、電子メールまたは応募フォームでご応募ください。
必要事項
1.応募者の氏名(ふりがな)
2.郵便番号・住所
3.年齢
4.電話番号
5.作品タイトル
6.写真についてのコメント(50字以内)
(※応募フォームの場合はメールアドレスも)
【応募締切】
令和6年1月15日(月曜日)〈必着〉
【表 彰】
2月10日(土曜日)滑川市民交流プラザで開催される「滑川市男女共同参画公開講座」において表彰します。
最優秀賞1点(副賞 図書カード5,000円分) 優秀賞2点(副賞 図書カード3,000円分)
【写真展示】
2月10日(土曜日)「滑川市男女共同参画公開講座」において展示します。
2月13日(火曜日)~2月26日(月曜日)まで子ども図書館で展示します。
【注意事項】
・作品は一人1点応募できます。
・応募者本人が撮影した未発表の作品に限ります。
・応募作品は返却できません。
・応募に関して必ず被写体の方の承諾を得てください。肖像権・プライバシーの侵害について市は一切責任を負いません。
・写真の縦横比(アスペクト比)は、「4:3」または「3:2」に設定してください。
・郵送料等、応募にかかる費用は、応募者の負担になります。
・作品の著作権は応募者にありますが、使用権は滑川市教育委員会及び滑川市男女共同参画推進員会に帰属し、多目的に使用させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。(滑川市男女共同参画広報紙や市のホームページへの掲載、市の男女共同参画推進事業における展示等)
・当コンテストの趣旨に合わない作品については展示しない場合があります。
・お申し込みいただいた個人情報については、当該事業に係る目的以外には使用しません。
【応募先・問合せ先】
滑川市教育委員会生涯学習・スポーツ課
〒936-8601滑川市寺家町104
電話番号 076-475-1483
メールアドレス syogaku@city.namerikawa.lg.jp
応募フォームアドレス(LoGoフォーム)※スマホからも応募できます
https://logoform.jp/f/tuO4o
R5男女共同参画フォトコンテスト (PDFファイル: 695.2KB)

応募フォームQR
- この記事に関するお問い合わせ先
-
生涯学習・スポーツ課
〒936-8601
富山県滑川市寺家町104番地
電話番号:076-475-1483
ファクス:076-475-9320
メールでのお問い合わせはこちら