公園利用のルールとマナー
更新日:2023年09月22日
公園を利用するときのルールとマナー
公園は皆様の憩いの場です。そして公園周辺には住民の方々がいらっしゃいます。
ルールとマナーを守ってご利用ください。
<禁止ルール>
・公園周辺道路への迷惑駐車は禁止です。所定の駐車場をご利用ください。
・指定場所以外での喫煙はご遠慮ください。
・花火の使用は禁止です。そのほかバーベキューなどによる火気の使用は所定の場所をご利用ください。
・バケツによる水汲み、子供用プール(概ね直径2m程度まで)への水張り以外での大量の水利用はご遠慮ください。
・大音量や強い光量の使用は禁止です。
・ドローンやラジコンの飛行は禁止です。
・無許可での営業行為、勧誘行為、集会、署名活動等は禁止です。
・鳥獣の持ち込み、犬の解放は禁止です。
<利用マナー>
・公園を利用しない場合は、公園駐車場の利用をご遠慮ください。
・公園駐車場は、駐車以外の利用はご遠慮ください。
・ゴミは持ち帰りください。置き捨て禁止です。
・早朝や深夜の公園利用は、近隣へご配慮ください。
<遊具で遊ぶときは>
・想定外の使用や遊びは大ケガすることがあります。見つけた場合は声かけをお願いします。
・乳幼児を1人で遊ばせないでください。
・ランドセル、マフラー、フードや紐が付いた上着など引っ掛かりやすい服装での使用はご遠慮ください。
・動く遊具のそばで遊ばないようご配慮ください。