豊かで安心な老後に備えて農業者年金に加入しましょう
ページID : 4519
農業者年金は、自ら積み立てた保険料とその運用益により将来受け取る年金額が決まる積立方式・確定拠出型の年金で、少子高齢時代でも非常に安定的な年金です。
要件
農業者年金へは、次の3つの要件を満たす方ならどなたでも加入できます!
・年間60日以上農業に従事する方
・国民年金第1号被保険者(国民年金の保険料納付免除者を除く)
・20歳以上65歳未満の方
※60歳以上65歳未満の方については、国民年金に任意加入している方が加入できます。
特徴
・保険料は自分で選べ、いつでも見直しができます。(月額2万円~6万7千円の間で千円単位)
※35歳未満で要件を満たす方は、月額1万円~6万7千円の間で千円単位で保険料を選べます。
・公的年金ならではの税制上の優遇措置があります。
・終身年金です。80歳前にお亡くなりの場合は死亡一時金があります。
問い合わせ
その他ご不明点は、農業委員会、JA、農業者年金基金にお問い合わせください。
<農業者年金基金・専門相談員>
電話番号:03-3502-3199(土日・祝日、年末年始を除く9時から17時まで)
この記事に関するお問い合わせ先
農林課
〒936-8601
富山県滑川市寺家町104番地
電話番号:076-475-1443
ファクス:076-476-0666
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年05月01日