秋のクマにご注意ください

更新日:2025年09月01日

ページID : 6815

秋は、クマが冬眠に備え、食べ物を求めて活発に活動します。このため12月末までは、人とクマが遭遇する機会も考えられます。クマの被害に遭わないために、次のことにご注意ください。

 

人里では…

◇カキ、リンゴ、ブドウなどのクマが好む果物を適切に収穫し残さない。

◇野菜などの収穫後は、未収穫のものを畑に残さない。

◇朝夕の外出時は、たとえ人家近くでも鈴、ラジオなど音が出るものを携帯する。

 

山では…

◇入山地域のクマの出没情報を確認し、危険な場所には近づかない。

◇朝夕は山中に入らない。日中も鈴、ラジオで音を出す。

◇子グマを見たらそっと立ち去る。

◇不測の事態に備えてヘルメットの着用や、クマ撃退スプレーなどを準備する。

 

※市内でクマを目撃した場合や、クマの痕跡を発見した場合は直ちに農林課または警察署に連絡してください。

この記事に関するお問い合わせ先

農林課

〒936-8601 
富山県滑川市寺家町104番地
電話番号:076-475-1443
ファクス:076-476-0666

メールでのお問い合わせはこちら