滑川の魅力(景色、入浴施設、公園)
景色
立山連峰
標高3,000メートル級の立山連峰を眺望することができます。
市民交流プラザ屋上展望台

あいの風とやま鉄道・富山地方鉄道滑川駅南側

花しょうぶ

6月に行田公園では、花しょうぶが見頃を迎え、88種類約4万株が公園内で咲き誇ります。一目見ようと沢山のお客様が公園を訪れます。
住所
富山県滑川市上小泉行田
期間
6月中旬~下旬
アクセス
あいの風とやま鉄道滑川駅から徒歩20分
富山地方鉄道中滑川駅から徒歩10分
駐車場
有(行田公園駐車場)
入場料
無
リンク
富山湾
平成28年10月に「世界で最も美しい湾クラブ」に加盟しており、滑川の海岸から、富山湾を一望することができます。天気の良い日には、能登半島まで眺望することができます。
市民交流プラザ屋上展望台

入浴施設
あいらぶ湯
立山連峰、富山湾、北陸新幹線を一望できる展望風呂で、全国的にも珍しい滑川沖水深333メートルから取水した塩分濃度3%の「滑川海洋深層水風呂」が人気の入浴施設です。無料大休憩場も完備しており、日替わりで海側と山側の2種類の浴場が楽しめます。
富山湾が一面に広がる大パノラマ

雄大な立山連峰は迫力満点

住所
富山県滑川市吾妻町426番地 滑川市民交流プラザ5階
営業時間
午前10時~午後10時(最終受付午後9時30分)
休業日
水曜日(祝日の場合は翌木曜日)、12月31日及び1月1日
駐車場
有
料金
大人(中学生から69歳の方)630円、高齢者(70歳以上の方)520円、障がい者520円、小人(3歳から小学生)310円
0歳から2歳は無料。お得な回数券(11枚綴り)、割安入浴券(40枚以上から)もあります。
リンク
みのわ温泉ファミリーハウス

標高189メートルに位置する、滑川市で唯一の温泉です。しっとり肌になじむナトリウム硫酸塩泉は、神経痛や高血圧にも効果があり心身共に癒されます。北アルプスへの登山客や釣り人にも好立地で、宿泊もできます。
住所
富山県滑川市蓑輪28
電話
076-474-1770
アクセス
あいの風とやま鉄道・富山地方鉄道滑川駅からバスで約40分
駐車場
有
営業時間
午前9時~午後9時
休業日
火曜日(祝日の場合は翌水曜日)、年末年始
リンク


公園
東福寺野自然公園

標高300メートルの台地に広がる自然豊かな公園です。園内にはパークゴルフ場、バーベキュー広場やSLハウス(宿泊施設)、芝生広場などがあり、子どもから大人まで一緒に楽しめる施設です。
住所
富山県滑川市東福寺野41
電話
076-474-1141
アクセス
あいの風とやま鉄道・富山地方鉄道滑川駅からバスで約35分
駐車場
有
営業時間
午前9時~午後5時
休業日
12月中旬~3月中旬
リンク




行田公園
この記事に関するお問い合わせ先
水産観光課
〒936-8601
富山県滑川市寺家町104番地
電話番号:076-475-1436
ファクス:076-476-0249
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年03月13日