在宅要援護者等除雪支援事業について
滑川市に居住する在宅要援護者等に対して、屋根及び住宅周辺の除雪作業に要する経費を支援します。
1.対象世帯
一戸建て住宅(借家を含む。)に居住し、自力による屋根及び住宅周辺の除雪作業が困難であ
ると市長が認めたもので、次の各号のいずれにも該当する世帯。
(1) 当該年度の市町村民税が非課税である世帯
(2) 生活保護法(昭和25年法律第144号)の適用を受けていない世帯
(3) 親族等から支援を受けることができない世帯
(4) 対象となる住宅に年間を通しての生活実態が認められる世帯
(5) 次の各号のいずれかに該当する世帯
ア 65歳以上の高齢者のみの世帯
イ 65歳以上の高齢者及び小学生以下の子どもで構成する世帯
ウ 65歳以上の高齢者及び身体障がい者(1級又は2級)で構成する世帯
エ その他アからウまでに準ずる場合であって、市長が特に必要と認める世帯
2.対象経費等
事業の対象経費は、屋根及び住宅周辺の除雪作業の労務対価とし、その支援金額は1回当たり10,000円を上限とし、同一世帯1冬期間につき2回を限度とします。
なお、同一日に行われた2回以上の屋根及び住宅周辺の除雪作業は、1回の除雪作業とみなします
3.申請に必要なもの
(1) 除雪にかかった費用の領収書(原本)
(2) 振込を希望される金融機関の通帳の写し
4.その他
申請者が自ら申請することができないと認める場合は、民生委員児童委員を経由して申請を受理することができます。
この記事に関するお問い合わせ先
福祉介護課
〒936-8601
富山県滑川市寺家町104番地
電話番号:076-475-1377(社会福祉係)、076-475-1426(高齢福祉係)、076-475-1429(介護保険係)
ファクス:076-476-5505
メールでのお問い合わせはこちら