滑川市健全な財政に関する条例(素案)

更新日:2018年02月08日

ページID : 2645
案件概要詳細
案件名 滑川市健全な財政に関する条例(素案)

趣旨・概要

滑川市健全な財政に関する条例(素案)に対する意見募集に貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
お寄せいただいたご意見の概要と、それに対する市の考え方を公表します。
なお、取りまとめの都合上、お寄せいただいたご意見は、原文の趣旨を損なわないよう適宜要約しておりますので、ご了承ください。

案件名

滑川市健全な財政に関する条例(素案)

募集期間

平成22年12月1日水曜日~平成22年12月25日土曜日

意見提出状況

意見提出者数 1人
意見件数 6件

提出された意見の概要と市の考え方

提出された意見の概要と市の考え方
番号 提出された意見の概要 市の考え方
1 市の政策を定める「総合計画」と財政の規範を定める「健全な財政に関する条例」は車の両輪であり、財政運営の持続性に裏付けの無い「総合計画」は絵に書いた餅である。今回、市長公約の条例制定に向け素案が公表されたことを評価したい。
2 織り込むべき項目とキーワードはほぼ網羅されており、従来から運用されてきた事項も含まれるが、ここで明確に再確認されていることに意味がある。市民向けの解説もポイントを押さえ良く練られた形跡が窺える。
3 条例の解説(第5条第2項)中、一般会計と普通会計の範囲について、区別が紛らわしいので「普通会計=一般会計+企業会計を除いた特別会計」等の説明がほしい。 条例の公布時に「解説」につきましてもあわせて公表していくこととしておりますが、その中で一般会計と普通会計の範囲などについて記載してまいります。
4 条例の解説(第7条)中、「決算カード」に言及しているが、普通会計以外の推移も表示している「財政状況等一覧表」についても紹介がほしい。 第7条については「地方財政状況調査に基づく決算状況の公表等」について規定していることから、「財政状況等一覧表」について、この条文の解説に記載していないものです。
「財政状況等一覧表」については、第4条の「情報共有」の規定に基づいて、引き続き、市のホームページや情報公開窓口において公表していくとともに、同様の内容について市広報をはじめ、さまざまな機会を捉えて情報提供してまいりたいと考えています。
5 条例第8条第2項において、負債の要素として退職手当引当金相当額を除外しているが、理由が不明である。 ご意見を踏まえて、負債として管理する項目に、「退職手当負担見込額」を追加いたします。
6 条例第10条において、実質公債費比率の目標の上限を15%としたが、このレベルは例えば全国1750市町村のうちのワーストランキング(2009年決算指標)で比較すると650位台のレベルであり、「条例制定市」を標榜するには不十分ではないか。せめて、中間台の875位レベルに相当する13%上限を望みたい。(ちなみに富山市は12.9%でワーストランキングでは第952位となっている)
また、4つの健全化判断比率のうち実質赤字比率、連結実質赤字比率、将来負担比率について目標値への言及がないのは、健全化条例の中身として片手落ちでないか。名実ともに健全財政運営モデル市を目指したい。
ご意見にありますように、実質公債費比率の目標値としましては、全国市区町村の平均値と比較して、決して高い目標値ではないと考えております。
しかしながら、今後も厳しい財政状況が続くと予想される中で、財政の健全性を向上、維持しながら、市民の皆様が安心して暮らしていくための必要な行政サービスの提供と本市の財政規模などを考慮した結果、当面の目標値としては妥当なものと考えております。
実質公債費比率につきましては、条例の目標値に捉われることなく、より一層の健全化に努めてまいります。

また、健全化判断比率のうち実質赤字比率、連結実質赤字比率につきましては、地方公共団体の財政の健全化に関する法律において規定する早期健全化基準は、本市においてそれぞれ13.91%、18.91%(いずれも平成21年度決算に基づく数値)となっておりますが、本市の一般会計及び連結する特別会計においては、赤字が出ておらず、また今後においても当面、赤字とはならない見込みであることから、目標値として規定することまでは必要がないものと考えております。

なお、将来負担比率につきましては、将来財政を圧迫する可能性の度合いを示す重要な指標であることから、ご意見を踏まえて、本市の財政健全性の維持、向上、確保のための目標値として掲げることとします。

関連資料(意見募集時の素案など)

この記事に関するお問い合わせ先

財政課

〒936-8601 
富山県滑川市寺家町104番地
電話番号:076-475-1253(財政係)、076-475-1254(財産管理係)
ファクス:076-475-6299

メールでのお問い合わせはこちら