特定個人情報保護評価書の公表について
特定個人情報保護評価書の公表について
特定個人情報保護評価とは
社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)の導入に対して示されてきた個人のプライバシー等の権利利益が侵害されることへの懸念を払拭する観点から、評価実施機関(行政機関の長や地方公共団体の長その他の機関等)が特定個人情報ファイル(個人番号をその内容に含む個人情報ファイル、特定個人情報を検索することができるように体系的に構成されたもの)の取扱いにおいて個人のプライバシー等の権利利益の侵害を未然に防止し、また保護に取り組んでいることを自ら宣言し、どのような措置を講じているかを具体的に説明することにより、国民・住民の信頼を確保することを目的とするものである。
滑川市長及び滑川市教育委員会は、特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に与え得る影響を予測した上で特定個人情報の漏えいその他の事態を発生させるリスクを分析し、このようなリスクを軽減するための適切な措置を講じていることを確認の上、特定個人情報保護評価書において宣言する。
特定個人情報保護評価書の公表 事務の名称をクリックしてください。PDFファイルが表示されます。
評価実施機関【滑川市長】
1.住民基本台帳に関する事務 (PDFファイル: 262.2KB)
2.国民年金事業に関する事務 (PDFファイル: 222.5KB)
3.予防接種事業に関する事務 (PDFファイル: 232.9KB)
5.国民健康保険税等に関する事務 (PDFファイル: 259.6KB)
6.評価事務対象外が判明したため欠番へ
7.母子保健事業に関する事務 (PDFファイル: 212.1KB)
8.後期高齢者医療保険料等に関する事務 (PDFファイル: 230.8KB)
9.介護保険料等に関する事務 (PDFファイル: 249.4KB)
10.健康増進事業に関する事務 (PDFファイル: 217.9KB)
11.障害者総合支援法に関する事務 (PDFファイル: 212.9KB)
12.重度心身障害者等医療費助成に関する事務 (PDFファイル: 205.1KB)
13.新型インフルエンザ等対策特別措置法による予防接種に関する事務 (PDFファイル: 199.5KB)
14.電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金支給事務 (PDFファイル: 173.3KB)
15.物価高騰重点支援給付金等支給事務 (PDFファイル: 172.0KB)
16.定額減税補足給付金支給事務 (PDFファイル: 173.2KB)
評価実施機関【滑川市教育委員会】
1.児童手当に関する事務 (PDFファイル: 218.5KB)
2.子ども・子育て支援新制度に関する事務 (PDFファイル: 208.1KB)
3.子ども医療費助成に関する事務 (PDFファイル: 206.5KB)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
総務課
〒936-8601
富山県滑川市寺家町104番地
電話番号:076-475-1505(行政人事係)、076-475-0573(防災消防係)
ファクス:076-475-6299
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年04月18日