滑川市コミュニティバス「のるmy car(マイカー)」について

更新日:2025年05月01日

ページID : 2150

滑川市コミュニティバス「のるmy car(マイカー)」について

「のる my car」という愛称は、富山弁の「乗るまいか」と「コミュニティバスをマイカーのように使って欲しい」との願いをかけてつくられたものです。
滑川駅前と市民交流プラザ・エール前を起点として市内7ルート(蓑輪、大日室山、小森、栗山、市街地循環、寺町、北部循環)で運行しています。買い物、病院、市内観光などの際に、ぜひご利用ください!

 

運行ルート図・時刻表

自由乗降の運用を実施しています。
詳しくは、右の欄の>コミュニティバスの一部の区間で自由乗降の運用を実施しています
をクリックしてください。

※富山地鉄バスは令和6年10月1日にダイヤ改正し、時刻が一部変更しております。

※例年6月(令和6年度は8月)までにダイヤ・ルート改正を行っていますが、令和7年度は、関連公共交通等との兼ね合いも含めて検討中です。改正が決定しましたらお知らせしますので、上記運行ルート図・時刻表をご利用ください。

料金

・1回乗車100円(未就学児は無料)

・回数券 12枚綴り1,000円

(販売場所:市民交流プラザ、みのわ温泉、滑川市役所生活環境課)

・フリー乗車証(高齢者運転免許自主返納支援事業)、高齢者・障がい者無料乗車券をご利用いただけます。

 

 

運休日・年末年始の運行

12月31日、1月1日、1月2日は運休です。

12月29日、12月30日、1月3日は土曜・日曜・祝日と同じ運行です。

 

観光

下記の観光施設に行く際にも「のる my car」をご利用いただけます。

・ほたるいかミュージアム⇒行き:市街地循環ルート、帰り:北部循環ルート

・アクアポケット⇒行き:市街地循環ルート、帰り:北部循環ルート

・みのわ温泉⇒蓑輪ルート

・行田公園⇒蓑輪ルート

・東福寺野自然公園⇒小森ルート

・市立博物館⇒大日室山ルート

・魚津水族館⇒北部循環ルート

のるマイカー

この記事に関するお問い合わせ先

生活環境課

〒936-8601 
富山県滑川市寺家町104番地
電話番号:076-475-1374(生活安全係、交通環境係)
ファクス:076-475-6299

メールでのお問い合わせはこちら