滑川市出産・子育て応援交付金事業
すべての妊婦・子育て家庭が安心して出産・子育てができる環境整備に向けて、出産・子育て応援交付金が創設されました。
妊娠期から出産・子育て期まで切れ目なく身近で相談に応じ、様々なニーズに即した必要な支援につなぐ伴走型相談支援と経済的支援を一体的に実施します。
出産・子育て応援交付金
支給対象者
出産応援ギフト
令和7年3月31日までに妊娠届出をした方(産科医療機関等で妊娠の事実を確認した方に限る)
子育て応援ギフト
令和7年3月31日までに出生した児童の養育者
※申請時点で滑川市に住民票がある方が対象です。
申請方法
妊娠届出時に保健師等による面談を行い、申請書をお渡しします。
書類の確認後、出産応援ギフト(5万円)を支給します。
(申請期限:出産の前日まで)
出生届出後の保健師等の面談時に申請書をお渡しします。
書類の確認後、子育て応援ギフト(子ども1人あたり5万円)を支給します。
(申請期限:対象児童が1歳に達する日以後最初の3月30日まで)
※令和7年3月31日生まれの児童の場合は、令和8年3月30日まで
支給額
・出産応援ギフト…妊婦1人あたり5万円
・子育て応援ギフト…子ども1人あたり5万円
支給方法
支給決定後、指定振込口座に振り込みます。
その他
出産・子育て応援交付金事業【出産応援ギフト】及び出産・子育て応援交付金事業【子育て応援ギフト】の支給には、他の自治体で同一又は妊婦支援給付金事業【出産応援ギフト】及び妊婦支援給付金事業【子育て応援ギフト】の支給を受けていないことの申告及び関係機関との情報の共有等への同意が必要です。
申請書の該当部分の記入を忘れないようご注意ください。
令和7年4月1日以降に妊娠届出をした方、令和7年4月1日以降に出産した方は以下をご参照ください。
この記事に関するお問い合わせ先
こども家庭センター
〒936-8601
富山県滑川市寺家町104番地
電話番号:076-475-1566
ファクス:076-476-5505
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年04月15日