スポーツ全国大会等の出場に伴う激励費について
滑川市では、スポーツの振興・競技力向上を目的に、国際大会や全国大会に出場する選手へ激励費を交付しています。(交付対象は滑川市民に限ります。)
※令和6年度より、交付方法が銀行口座への振込みに変更となりました。
※申請フォームによる申込みもできるようになりました。
1.交付対象となる大会
(1)国際大会
(2)全国大会
(3)北信越規模の大会(中学生以下に限る)
詳しい交付要件・金額については下記の激励費交付要件をご確認ください。
(令和6年4月1日から交付対象・交付金額が一部変更となりました。)
2.激励費交付申請について
激励費の交付を申請する場合は、交付対象となる大会の開催前日までに、下記のいずれかの方法で申請してください。(※大会開催後の申請はお受けできませんのでご注意ください。大会開催前までの激励費交付のため、大会の30日前を目安に申請をお願いします。)
1.申請フォームによる申込み
2.書類様式による申込み
下記申請書類をメール、または受付窓口への持参・郵送にて提出してください。
(1) 激励費交付申請書
(2) 予選大会の大会要項及び成績表
(3) 交付対象大会の大会要項及び申込みの写し(推薦による場合は、推薦書)
(4) 請求書及び通帳の写し
【注意事項】
※市内に拠点を置く団体で、複数名出場される場合は団体名義口座への一括振込に限らせていただきます。
※市外に拠点を置く団体に所属している場合は出場者ごとに、個人名義(または保護者名義)口座あての請求書・通帳の写しの提出が必要になります。
【メール】syogaku@city.namerikawa.lg.jp
【受付窓口】
〒936-8601 富山県滑川市寺家町104
滑川市教育委員会 生涯学習・スポーツ課(滑川市役所西館3階)
申請書類(1.交付申請書) (Wordファイル: 12.0KB)
申請書類(2.激励費交付対象者) (Wordファイル: 30.5KB)
申請書類(3.請求書) (Wordファイル: 11.0KB)
3.激励費交付決定及び大会結果報告について
申請内容を確認でき次第、交付の可否や振込予定日についてメールまたは電話にて連絡させていただきます。
大会終了後、30日以内に、大会の結果がわかるもの(成績表や大会の写真)をメール又は持参・郵送にて提出をお願いいたします。
更新日:2024年04月01日