高齢者運転免許自主返納支援事業
ページID : 2052
〜運転免許証を有効期間内に自主返納された65歳以上の方に、コミュニティバス(のるマイカー)の3年間(70歳未満の方は5年間)有効のフリー乗車券を交付します〜
申請の手順
- 事前に運転免許証のコピーを1部とる。
- 警察署に出向き、運転免許証を返納し、取消通知書を受け取る。
- 警察署で受け取った取消通知書(コピーも可)と運転免許証のコピー(運転経歴証明書のコピーでも可)、原則3ヵ月以内に撮影した写真(正面、無帽、無背景、縦3.0センチメートル、横2.4センチメートル)を添えて、市役所に申請する(印鑑を持参してください)。
- 市長から交付の決定を受け、フリー乗車証を受け取る。
注意点
- 有効期間内の運転免許証であること
- 申請時に満年齢65歳以上であること
- 支援は1人1回(3年間(70歳未満は5年間))限りであること
- 警察署に返納する前に運転免許証のコピーをとること(運転免許証のコピーがとれなかった時は、運転経歴証明書のコピーでも申請可)
- 申請は、生活環境課の窓口で受付ています(郵送不可)
この記事に関するお問い合わせ先
生活環境課
〒936-8601
富山県滑川市寺家町104番地
電話番号:076-475-1374(生活安全係、交通環境係)
ファクス:076-475-6299
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2018年05月25日