滑川市健康づくり協力店について

更新日:2024年05月01日

ページID : 9019

健康づくり協力店とは?

市と一緒に食からの健康づくりの推進を積極的にすすめてくださる市内飲食店や食品小売店等で、次の6項目のうち3つ以上あてはまるお店です。

・減塩や野菜を食べることをPRするポスターの掲示
・高血圧症等の健康相談(血圧測定器の配置等)
・減塩商品(減塩調味料等)の販売促進
・減塩取り組み(だしや辛味、酸味を効かせている、減塩調味料の使用)
・野菜たっぷり(1皿100g以上)のメニューを提供している
・市の公式キッチン(クックパッド)掲載の生活習慣病予防メニュー提供

健康づくり協力店のご紹介

協力店に認定されたお店についての詳細はこちら

協力店を大募集!

食からの健康づくり推進に向け積極的に減塩や野菜摂取を促してくださる市内飲食店や食品小売店等を募集しています。ぜひご応募ください。

協力店になると

認定ステッカーの交付や市ホームページや市広報、SNS等で周知します。

協力店で「減塩」「野菜たっぷり」の商品・メニュー等を購入・注文した方に「なめりかわ健康ポイント」が付与されます!!

応募方法

WEBまたは健康づくり協力店応募用紙(PDFファイル:1.5MB)から

用紙の場合は、窓口またはファックス・郵送でお申し込みください。

健康づくり協力店ステッカー

この記事に関するお問い合わせ先

市民健康センター

〒936-0056 
富山県滑川市田中新町127番地
電話番号:076-475-8011 ファクス :076-475-8243

メールでのお問い合わせはこちら