市制70周年記念滑川市俳句大会

更新日:2023年09月16日

早月川の扇状地にあって富山湾に面した田園都市であり、かつて北陸街道の宿場町として栄え、近年では大型企業の立地が相次ぐなど、工業都市として発展しています。

また、荘厳な剣岳に代表される美しい自然に囲まれ、松尾芭蕉ゆかりの地としても知られる「香り高い文化のまち」滑川市は、今年市制70周年を迎えました。これを記念して俳句大会を開催します。

皆様の投句と、大会へのご参加をお待ちしております。

 

日時:令和5年12月16日(土曜日) 午後1時から

会場:西地区コミュニティホール

表彰:【一般の部】 天・地・人、選者賞 【小・中学生の部】 大賞、敢闘賞、奨励賞

記念講演:黛まどか 先生

演題:「ウクライナ、地下壕から届いた俳句」 

※投句の募集は終了しました

その他詳しくは開催要項をご覧ください

この記事に関するお問い合わせ先

博物館

〒936-0835
富山県滑川市開676番地
電話番号:076-474-9200 ファクス :076-474-9201

メールでのお問い合わせはこちら