滑川市スポーツ・健康の森公園整備基本計画(案)

更新日:2018年02月08日

ページID : 2608
案件概要詳細
案件名 滑川市スポーツ・健康の森公園整備基本計画(案)

趣旨・概要

滑川市スポーツ・健康の森公園整備基本計画(案)に対する意見募集に貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
お寄せいただいたご意見の概要と、それに対する市の考え方を公表します。
なお、取りまとめの都合上、お寄せいただいたご意見は、原文の趣旨を損なわないよう適宜要約しておりますので、ご了承ください。

案件名

滑川市スポーツ・健康の森公園整備基本計画(案)

募集期間

平成23年4月20日水曜日~平成23年5月9日月曜日

意見提出状況

意見提出者数 2人
意見件数 13件

提出された意見の概要と市の考え方

3−4−3 遊具に関して
番号 提出された意見の概要 市の考え方
1 人気のある遊具を参考にし、来訪者を増やすきっかけにしてほしい。
中途半端なものは必要ない。
仕様者のニーズ把握をした上で提供してほしい。
幼児から児童の全ての子どもを対象とした各種遊具の設置を予定しており、手づくりの遊具のほか、児童が自然を感じ五感をとおして土と触れ合える泥んこ遊びのできる遊具等を考えております。
4−3−3 森に関して
番号 提出された意見の概要 市の考え方
2 管理されすぎた森を作るのではなく、できる限り自然なあの頃の森をこどもたちに提供していただきたい。 地域に植生するコナラ、クヌギなどを基本に植栽し、どんぐり拾いなど子どもたちに森とのふれあいを楽しんでもらえるような、できる限り自然な森づくりを考えております。
トイレに関して
番号 提出された意見の概要 市の考え方
3 立派でなくてもよいので、安心して使える綺麗なトイレを導入してほしい。 トイレの設置については、採光や安全性等に配慮し、安心して綺麗に使用していただけるよう考えていきます。
3−4 導入施設の検討について
番号 提出された意見の概要 市の考え方
4 健康関連の関係者の意見がもう少しほしい。
高齢者の運動効果について、医療費の節減効果があるハードやソフト面でどのようなことが考えられるか。
介護予防の一環として、地域の高齢者の皆様がいつでも気軽に足を運び、自ら介護予防運動を継続的に取り組めるような施設環境整備が必要であります。
また、「うんどう教室」を展開し、健康運動習慣化の推進及び確立を図るとともに、人的環境の整備も行うこととしています。
5 導入施設(整備内容)ごとの費用対効果がどのようになるか。 利用者の予想数、施設稼働率、メンテナンス費用等のデータを集めた上で、設計に盛り込んでいきたいと考えております。
6 隣接公共施設との連携は「防災施設」面だけでなく、健康面での連携がとれるソフトの広がりがほしい。 周辺施設と健康面での連携を図り、また、市民を対象に様々な健康づくり活動を実施するようなソフト事業を検討したいと考えております。
4−5 整備計画の検討(工程・資金計画)について
番号 提出された意見の概要 市の考え方
7
8
9
整備内容ごとの予算案を明示する。
各期の事業費の一般財源と補助金、助成金を明確にする。
各期に計画の見直しをする。
財源内訳につきまして、計画中に記載することといたします。
また、現時点での予算計画、工程を示しているところですが、社会情勢等に注視し、必要に応じ見直しを図っていくこととします。
10 各施設の安全対策を「利用規定」盛り込んでおく。 施設の利用規定は利用者のことを考えたもので、安全面を最優先に考慮したものに規定していきたいと考えております。
11 運営委員会組織をつくり民意を反映させる。 民間委員を中心とした、市全体のスポーツ・健康を考える組織を設置していきたいと考えております。
全般について
番号 提出された意見の概要 市の考え方
12
13
先進事例を。
各施設の夜間利用の保安上の問題からフェンスなどを。
県内の先進事例を考察し、開放的な公園を考えておりますが、用水路等、利用者に危険な箇所の付近には、フェンスや生け垣等で安全性を確保したいと考えております。

関連資料(意見募集時の素案など)

この記事に関するお問い合わせ先

都市計画課

〒936-8601 
富山県滑川市寺家町104番地
電話番号:076-475-1446 ファクス:076-475-6299

メールでのお問い合わせはこちら