滑川市子育て支援センター
更新日:2023年01月26日

所在地:〒936-0035滑川市四間町616(あずま保育所内)
電話:076-476-6565
ファクス:076-476-6363
★新着情報(1月26日更新
◎育児講座「骨盤調整ヨガ教室」の延期について
・1月31日火曜日に予定していた、育児講座「骨盤調整ヨガ教室」が延期になりました。そのため、当日は午前・午後ともに一般開放となります。
※申込された方には、延期の日程を個別に連絡します。
◎積雪時の出入口の変更について
・積雪時は、出入口をあずま保育所の玄関に変更します。(センター出入口の通路に屋根雪が落ちてくる恐れがあるため)
・あずま保育所玄関から来所されたら手指消毒、下足の片付けをして中に入り、センターまでお越しください。
◎一般開放の利用について
新型コロナウイルス感染が拡大しているため、しばらくの間、利用時間や人数を制限しています。(滑川市外在住の方も利用可)
・利用時間 1時間30分以内
・利用人数 10組程度
一般開放時間は以下の通りです。
・平日 9時から12時 13時から15時30分
・土曜 9時から12時※第1・3週のみ
※新型コロナウイルス感染対策のため遊具・玩具の制限をしています。
※わくわくタイムは短縮で行います。
◎各種行事について
・すべての行事、イベント(赤ちゃん・キッズサロン含む)について、予約が必要になります。
・予約の必要な催しは各行事のURLから申し込んでください。
※詳しくは「今月の行事」をご覧ください。
◎新型コロナウイルス感染防止についてお願い
・支援センターを利用された日の前後1週間に、利用された方または家族など身近な方が、新型コロナウイルスに感染された、濃厚接触者となられた、PCR検査を受けられた等の場合は必ずご連絡ください。
・保護者の方はマスクの着用をお願いします。3歳以下のお子様は大丈夫です。
・来所された際に、手指の消毒、検温をしていただきます。体調の優れないお子さん及び保護者の方の利用はご遠慮ください。
◎土曜開放のお知らせ
2月4日、18日は土曜開放日です。
3歳以下のお子さんと保護者が利用できます。遊戯室は使えません。
施設概要
地域における子育て親子の交流を促進し、子育ての不安感などの緩和を図り、子どもの健やかな育ちの促進を目的として、滑川市子育て支援センターを開設しています。
実施内容
1.育児相談:電話、面談で相談を受け付けています。
2.子育てサロン:親子ふれあいあそびや、おもちゃ作り等を行います。申し込みは不要です。
・赤ちゃんサロン(第1・第3火曜日午前中)1歳6か月頃まで
・キッズサロン(第2・第4火曜日午前中)1歳6か月頃から3歳頃まで
3.親子サークル:0歳児、1・2歳児の年齢別サークル活動があります。
4.育児講座:子育て専門家による講座を開催します。(ベビーマッサージ、足育講座など)
5.子育て教室:遊びや健康に関する教室を開催します。(運動遊び、クリスマス会など)
6.土曜日開放:第1、第3土曜日は、3歳以下(0・1・2・3歳)のお子さんと保護者が
利用できます。※変更になる場合もあります
施設紹介
利用のご案内
- 開所時間:9時〜12時 / 13時~15時30分(第1・第3土曜日9時〜12時)
- 開館日:月曜日〜金曜日、第1・第3土曜日
- お休みの日:日曜日、祝日、第2・4土曜日
今月の行事
【各種行事の申込方法について】
申し込みたい行事の申込フォームのURLをクリックして、申込フォームに従って入力してください。
※先着順に受付、定員に達したら締め切ります。(申込期間内のみ受付可能)
※電話や来所での受付はなくなりました。
※詳しくは下記をご覧ください。
※下記の各行事は滑川市にお住まいの方が対象です。
◎子育てサロン
申込期間:開催1週間前から当日の朝9時まで
・赤ちゃんサロン…2月7日火曜日「ひな人形作り、身体測定」
2部入替制(1)10時00分から10時30分 (2)11時00分から11時30分
(各回10組程度)※当日の受付は開始10分前から
申込フォーム…https://logoform.jp/form/AE8S/126446
・キッズサロン…2月14日火曜日「ひな人形作り、身体測定」
10時15分から(10組程度)※開放時間は10時00分から11時30分
申込フォーム…https://logoform.jp/form/AE8S/126683
◎育児講座「骨盤調整ヨガ教室」※延期になりました。
日時…1月31日火曜日10時15分から10時45分頃
場所…滑川市子育て支援センター
対象者…2~7か月の未就園児と保護者10組程度
申込期間…1月18日水曜日から25日水曜日
持ち物…フェイスタオル1本
※動きやすい服装でお越しください。
申込フォーム…https://logoform.jp/form/AE8S/87325
◎食育教室「離乳食相談会」
日時…2月15日水曜日10時15分から11時00分頃
場所…滑川市子育て支援センター
対象者…5~11か月の未就園児と保護者10組程度
申込期間…1月23日月曜日から2月6日月曜日
申込フォーム…https://logoform.jp/form/AE8S/90134
※事前アンケートがあるので入力してください。
◎育児講座「スキンケア教室」
日時…2月21日火曜日10時15分から11時15分頃
場所…滑川市子育て支援センター
対象者…未就園児と保護者15組程度
申込期間…2月1日水曜日から2月15日水曜日
申込フォーム…https://logoform.jp/form/AE8S/91630
◎子育て教室「『ショコラさん』とあそぼう!」
日時…3月8日水曜日10時15分から11時15分頃
場所…滑川市子育て支援センター
対象者…未就園児と保護者15組程度
申込期間…2月13日月曜日から3月3日金曜日
申込フォーム…https://logoform.jp/form/AE8S/95876
◎令和4年度 親子サークルについて
職員がサポートしながら、保護者の方が主体となって年齢(学年)別に活動します。
登録制です。次回の日程はこちら↓
◎ 1・2歳児サークル…2月2日木曜日「鬼のお面作り」
◎ 0歳児サークル…2月9日木曜日「お別れ会準備」
お待ちしています♪
センターだより
- この記事に関するお問い合わせ先
-
滑川市子育て支援センター
〒936-0035
富山県滑川市四間町616番地(あずま保育所内)
電話番号:076-476-6565 ファクス :076-476-6363
メールでのお問い合わせはこちら