【まもなく第1回目開催】市の将来ビジョン・政策に関する「市民セッション」

更新日:2023年11月30日

滑川市まちづくり共創会議※において将来ビジョンや子育て・教育、まちづくり、産業、生活など取り組むべき政策について議論を重ね、報告書(案)を作成いたしました。

この報告書(案)について、市民の皆さんからアイデアを広くお聴きするためのイベントを開催します。

是非ご参加ください!

 

パンフレット(PDFファイル:335.1KB)

 

※滑川市まちづくり共創会議とは

新しい滑川の実現に向け、意欲のある市民、企業の皆さんと対話を重ね、共に考え創る場として令和4年度に設置。(これまでに7回会議を開催)

開催日時・場所

開催日時

・1回目 令和5年12月  4日月曜日 19:00~21:00(開場18:30)

・2回目 令和5年12月14日木曜日 19:00~21:00(開場18:30)

 

場所

・中滑川複合施設「メリカ」3階 ホール (1回目、2回目共に)

テーマ

1回目 将来ビジョン、地域資源の活用・ブランディング、まちづくりと交流・関係人口の拡大、農林水産業、商工業、創業支援

2回目 将来ビジョン、子育て支援、教育・人材育成、DXの推進

内容

・市長から将来ビジョン・政策の説明

・テーマに係るグループワーク・発表・講評

臨時託児所

お子様を同伴する参加者のために、臨時託児室を設置いたします。 託児室のご利用を希望される方は、参加申込時にお知らせください。

募集人数

各回 50名程度

参加費用

無料

申込方法

実施日の前日までに、下記のフォームからお申込みください。

https://logoform.jp/form/AE8S/394856

フォームからのお申込みが難しい場合は、お電話でも受付しています。

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策課

〒936-8601
富山県滑川市寺家町104番地
電話番号:076-475-2119 
ファクス:076-475-6299

メールでのお問い合わせはこちら