コミュニティバスの一部の区間で自由乗降の運用を実施しています

更新日:2022年05月16日

ページID : 7059

自由乗降とは?

バス停以外の場所で、自由に乗り降りが可能な乗降方法のことです。

ただし、安全が確保できる場所に限ります

設定区間

全7ルートのうち、一部の区間となります。

詳しくは、添付の「運行ルート図」でご確認ください。

★印のバス停間(破線部分)が、バス停以外の場所で乗り降りができる自由乗降区間です。

R5時刻表・ルート図(PDFファイル:1.3MB)

対象となる便

朝夕の第1便・第6便及び冬期間の5便(11月~2月)以外の便が対象です。

乗車方法

・ 進行方向の1つ前のバス停の到着時間までに乗車場所にお越しください。

・ 安全な場所で待機いただき、バスが近づいたら手を挙げて運転手にお知らせください。

(小さなお子様など、バスに親しみを持って手を振っていただくこともあるため、バス停以外の場所での乗車の意思表示は、手を振らないようお願いいたします

降車方法

・ バス乗車時に、運転手に降車希望場所を具体的に分かりやすくお伝えください。

(例)「○○バス停と△△バス停の間の××(目標物)の手前で降ります」

・次バス停での降車希望と区別するため、降車ブザーは押さないでください。

(次バス停での降車希望の場合は、従来どおりブザーを押してください)

※バスが完全に停車するまでは席を立たず、移動しないでください。

注意点

・自由乗降区間であっても、安全を最優先とし、交差点、横断歩道、踏切付近等、法令及び安全上問題のある場合は、希望場所であっても停車しません。前後の安全な場所を選定して停車しますので、あらかじめご了承ください。

・車内転倒防止のため、降車の際は、バスが完全に停車するまで席を立たないようにしてください

・運賃は通常運賃と同額です(1乗車100円・未就学児無料)

一般のドライバーの方々へのお願い

バス停以外の場所でも停車することがありますので、追突等、交通事故には十分にご注意ください。

この記事に関するお問い合わせ先

生活環境課

〒936-8601 
富山県滑川市寺家町104番地
電話番号:076-475-1374(内線:331、332(生活安全係)、334、335(環境整備係))
ファクス:076-475-6299

メールでのお問い合わせはこちら